head_img_slim
HOME > よくあるご質問ページ

Q&A よくある質問

Q.実際に操船して行う実務体験ですか?

A.山口県周南市の徳山漁協の管理エリアに係留している光進丸(長さ6.33メートル・幅2.35mメートル)で行います(使用船は変更となる場合があります)。
通常は波も穏やかな瀬戸内海、操縦訓練に不安がある方でも安心。近くに良好の漁場として知られる野島もあり、遊漁船の運行主任者に求められる実践に即した実務体験が可能です。

Q.他都道府県からですが大丈夫ですか?

A.山口に30日間の滞在が可能、あるいは複数回来られるところにお住まいであれば、どちらの県からの参加も問題ありません。
実務研修と遊漁船業務主任者講習は、全国どこで受講しても登録に問題はありません。

Q.研修は単独、それとも複数人で行うのでしょうか?

A.30日間続けて研修に参加することはなかなか難しいはずです。そこで参加者のスケジュールに沿う形で日程を組むようになるため、単独での研修もあります。
遊漁船業務主任者 光進丸船長 井口 正は、海好き、音楽好き、 仲間づくりが好きでコミュニケーション力も高く。単独研修で2人だけの乗船になっても息が詰まることはありません。お気軽にお問合せください。

Q.受講料はいくらですか?

A.単独で受講される場合の料金はご相談ください。研修時間変更前の旧料金は、基本料金33万円(税30,000円)1回あたり3,3万円で実施していました。すでに他機関で5時間受講された方は 半額分を差し引く日割り計算となります。

Q.研修費用に燃料代や滞在費は含まれるのでしょうか?

A.燃料費等は別途いただくことはありません。滞在費用について、別途ご自分でお支払いいただきます。
滞在ホテルはご自分で選んで予約することもできますし、井口の常連宿を紹介することも可能です。

Q.出航場所を福岡県や広島県以東でも対応できますか?

A.基本は山口県周南市からの出航ですが、瀬戸内海であれば大阪までの出張研修は可能です。 ただし、燃料費や桟橋代、さらに宿泊滞在費用等が別途かかり研修費用が高くなります。
3日ずつ10回に分けて、など山口県周南市での体験研修が可能なスケジュールをお聞かせください。
ご利用者の希望に沿えるよう、柔軟に対応させていただきます。

Q.実務研修30日間の修了期間が長期間でも問題ありませんか?

A.法令上の規制は特に設けられていないので、1年間に30日の受講でも問題ありません。
しかし、遊漁船業の登録申請時に監督官庁から技量不足の疑念を抱かせないないためにも、あまり長期間になることは推奨できません。
ただし、1日に10時間にして1日に2日の研修とすることはできません。30日間(1日5時間以上)と法令で規定されています。

Q.キャンセル料金はかかりますか?

A.申込み後のキャンセルには料金が発生する場合がございます。詳しくは契約時にご案内いたします。


 

お問い合わせはコチラ

icon 電話番号090-2852-6358(直通) →フェイスブックからお問い合わせください


ページトップに戻る